砂丘研究から乾燥地研究へ写真で辿る100年Digital archive
- TOP
- 写真で辿る100年[プロジェクト別]
- アフリカ半乾燥地における農業土木に関する調査研究
- 農村コミュニティの生命線ともいえる給水塔

農村コミュニティの生命線ともいえる給水塔
撮影日 | 1997-01-22 |
---|---|
撮影場所 | リフトバレー州 |
撮影者・提供者 | 北村義信 |
水源からの水はポンプにより給水塔へ揚水されますが、この給水塔では降雨時に隣接する建物の屋根に降った雨水を雨樋で集めて捕捉し、給水塔へ補給できるように工夫されています。すなわち、ルーフ・トップ・ウォーター・ハーベスティング(roof top water harvesting)を適用して、雨水の有効利用を考慮した給水塔と言えます。